【よくある質問5】内覧は来てもらうことにしているので、うちでは要らないのではないか

Q:内覧は来てもらうことにしているので、うちにはバーチャルツアーは必要ないかなぁ‥

地方や地域の公共施設ではよくお聞きするお話しです。
現地にお越しいただくのがもちろんよい方法であるのは間違いないのですが、次のようなことはないでしょうか。

  • 稼働率が高くて、内覧の日程調整が難しい
  • 遠方からお越しいただくとご負担が大きい
  • 現地で内覧、下見をされたあとに、気になるところがあったとしても、またすぐに来ていただくわけにもいかない

実際にお越しいただくにしてもご利用されている時間は内覧ができないのでご不便があるのではないかと思うのですがいかがでしょうか。内覧後にお戻りになってから再確認される場合にも便利です。現地にお越しいただくことと併用いただくことでより利用者に便利になることでしょう。

関連記事

お客様の声

おすすめの記事

  1. バーチャルツアーは体験型のメディアです/バーチャルツアーについて知る(1)

  2. 医療機関・福祉施設

  3. Matterportの撮影費用—自社撮影と外部依頼どっちがお得?

  4. 導入時の注意点・トラブルを避けるために

  5. 製造業でバーチャルツアー?どの業種でも導入の成果を期待できます

  6. 【よくある質問4】とりあえずだいたいでいいのでとにかくいくらかかるのか金額を教えてもらえませんか?

  7. 放送局運営の都会的ホールでのバーチャルツアー導入(OHK岡山放送様 KURUN HALL)

TOP