1回5000歩・1時間!「下見・内覧」は大切ですが、お客様にも大きな負担がかかります

MICE開催の候補会場を下見・内覧することは、施設側にとっては大切なプレゼンの機会です。気合を入れて、時間をかけて準備をして、丁寧にご案内いただくことも多いことでしょう。
私たちも仕事柄、施設を内覧するために、ご案内いただくことがあります。先日、私は次のようにX(旧Twitter)に投稿していました。

午前と午後に大型ホールをご案内いただいたとある1日。
ひとつの施設で5000歩、約1時間。これを1日にふたつの施設。移動を含めると合計で18,000歩以上歩いていたようです。これは距離にして1日で約15キロ歩いたことを意味します。
ホテルで客室、ラウンジ、バンケットなどをひととおり見学する場合も似たような数字になります。遠方からのお客様であれば、1日に2~3施設をまとめて内覧されることもあるでしょう。そうすると、1日に2万歩、15キロ以上歩かれていることもあるかもしれません。
時間もかかりますし、体力的にもなかなかのご負担になるのではないでしょうか。
あらかじめオンラインで施設の見学をしておき、大切なポイントを中心に現地での内覧をすることで、時間や体力のご負担を小さくできるかもしれません。

ご案内するスタッフの時間や体力の負担も見逃せません。

導入された施設でよくお聞きするのは、次のようなお話です。

  • 内覧にかかる時間が大幅に減った
  • 内覧日程の調整が楽になった(オンラインである程度置き換えられる)
  • 事前に見ていただくことで、当日の内覧を早く済ませられるようになった
  • 現地で内覧したい場所だけをご案内すればいいケースがある
  • 内覧後にバーチャルツアーをお渡ししておくことで、お客様にご自分で気になる点をチェックしていただける(問い合わせが減り、お客様は便利になる)

バーチャルツアーを導入しても現地での内覧は大切であることに変わりはありません。しかし、館内スタッフ、お客様双方にとって、負担が小さくなり、時間を有効に使える。
バーチャルツアー導入ですぐに実感していただきやすい効果です。

関連記事

お客様の声

おすすめの記事

  1. 【よくあるご質問3】見えすぎるのは困る…セキュリティは大丈夫なの?

  2. バーチャルツアーの今後/バーチャルツアーを知る(6)

  3. 文化財、貴重な建築

  4. 製造業導入の事例/面接のときに「見ました」というお声もあります(クリーン精工様)

  5. 交通機関(バス、鉄道、駅、船など)

  6. 経験者の方が工場設備を見られることで、理解いただきやすく、判断材料にしていただけると思います(アテック京都様)

  7. 1回5000歩・1時間!「下見・内覧」は大切ですが、お客様にも大きな負担がかかります

TOP